今回はゴルフのラウンド予約からプレイまでの流れを紹介させていただきます。
まだラウンドプレイをしたことがない方や経験が少ない方は、一度確認することをぜひオススメしたい内容です!
予約→プレイまでの流れまとめ
- [2週間前]予約
- 参加者調整
- ゴルフ場予約
- 移動手段確保
- [当日]開始前
- 〜30分前までにゴルフ場到着
- ゴルフクラブを預ける
- チェックイン
- プレイ準備
- 〜10分前までにマスター室集合
- 〜30分前までにゴルフ場到着
- プレイ開始
- 順番を決めてスタート
- 9ホールプレイ後昼食
- 〜10分前までにマスター室集合
- 後半スタート
- 18ホールまでプレイ後お風呂
- プレイ終了
- 精算
- クラブを車へ詰め込み帰宅
予約について
時期
予約するタイミングとしては、2週間前を目安にしておくことをオススメします。
もちろん空いていれば前日での予約も可能ですが、選択肢は当然少なくなります。
また参加者の日程調整に時間がかかるだけでなく、車がない場合はレンタカーや電車等の移動手段の確保も必要なので、余裕を持った事前のスケジュール管理が大切です。
方法
ゴルフ場の予約には「GORA」「GDO」など使いやすい様々なサービスがあります。
ただその中でも、楽天ポイントも使える「GORA」での予約が特にオススメです!
プレイ当日について
到着
予約当日は、30分前には必ずゴルフ場に到着しましょう。
ゴルフ場によっては前後の組のお客様への影響を考えて、プレイ開始30分を過ぎても着いていない場合、確認の連絡を行う場合があります。
渋滞などトラブルを考慮した余裕をもった出発と、万が一遅れそうな場合には、ゴルフ場から連絡が来る前に必ず一報入れましょう。
到着→ラウンドプレイ
ゴルフクラブを預ける
ゴルフ場に到着したらエントランス横に車をつけましょう。
ゴルフ場の係の方が車からゴルフクラブを下ろしてくれ、ホールまでクラブを運んでくれます。(クラブを下ろすのがセルフの場所もあります)
ホール到着後、係の方がゴルフカートにクラブを積み込んでくれるので、自身のキャディバッグには必ず名札をつけておきましょう。
チェックイン
用紙へ必要事項を記入して、フロントでチェックインをします。
ゴルフ場によってはロッカーの利用有無を確認されますが、使わない場合は荷物を車に置いてのプレイやプレイ中持ち運ばなければならないので、基本的には利用することをオススメします。
「GORA」のチェックイン機能を利用できるゴルフ場では、フロントへのバーコード提示だけで完了できるので利用できる場合は積極的に利用しましょう。
ロッカーへ
チェックイン時にフロントで受け取るスコアカードホルダーへ書かれた番号のロッカーへ行きます。
ロッカーについたら、着替えや靴の履き替えなど準備をしましょう。
この時、ラウンドプレイに必要なグローブや帽子の忘れ物がないかを必ずチェックすることが大切です。
準備
ラウンドプレイ前には、ストレッチなど軽く体を動かしておくことがオススメです。
ゴルフ場に余裕を持って着いていれば、ゴルフ場併設の練習場で事前に試し打ちをしておくのも良いと思います。
マスター室へ
準備が整ったら、10-15分前にはマスター室へ集合しましょう。
ゴルフカートの利用規約への同意やゴルフ場からの注意事項などを説明される場合もあります。
ラウンドプレイ(前半)
順番を決める
ラウンド開始前に、まずは打つ順番を決めます。
打順は参加者内で決めてもいいですが、スタートホールに置いてある「スタート抽選器」を使うのがオススメです。
1-4本の横線が刻まれており、引いた棒の種類が打順となります。
プレイ開始
前の組との間隔が十分に空いたら、プレイを開始します。
打つ前には、挨拶を忘れずにスタートしていきましょう。
ちなみに、2ホール目以降の打順はオナー(前ホールで打数が最も少なかった人)からとなります。
同数だった場合は、さらにその前の打順と同じになります。
9ホールプレイ
まずは折り返しとなる、ハーフ9ホールを全力でプレイしましょう。
ハーフが終了すると一度マスター室に戻ります。
昼食でクラブハウスに戻る場合には、必ず芝や泥を落としてから入りましょう。
※スループレイの場合は、トイレ休憩などを挟んでそのまま後半へ
昼食
レストランの席に着いて、食べたいメニューを注文します。
注文時には、ロッカーの番号が必要なので必ずスコアホルダーを携帯しておきましょう。
食べ終わったら伝票に署名を求められる場所もあるので、忘れ物がないかも含めテーブル上を確認してから退出することがオススメです。
ラウンドプレイ(後半)
プレイ開始
後半プレイ開始時は、素振りなどで再度体を動かしておきましょう。
ランチを挟むと1時間近く時間が経っているので、思っている以上に体が動かなくなっていることが多いです。
また、昼食の食べ過ぎにも注意です!
最終ホール
18ホールをプレイし終わったら、最後も必ず挨拶で締めましょう。
全員のパタープレイが終わり「お疲れ様でした!」までが、ゴルフのラウンドです。
プレイ終了
クラブ本数のチェック
18ホールが終わったらマスター室に戻り、クラブをカートから下ろします。
この時持参したクラブ本数が正しいかのチェックを求められます。
本数が問題ないことを確認した後、係の方へ伝えましょう。
合わせて、カート内の忘れ物がないかのチェックも大切です。(スマホなど結構忘れがちです。)
ハーフ終了時と同じく、クラブハウスに戻る場合には必ず芝や泥を落としてから入りましょう。
お風呂
再集合時間に合わせて、お風呂を楽しみましょう。
場所によってはサウナが併設のゴルフ場もあります!
ただ、最近はコロナ対策としてシャワーのみの場所もあるのであまり期待し過ぎず・・
清算
帰宅前には忘れずプレイ代の清算行って帰りましょう。
フロントもしくは、フロント付近の精算機でスコアホルダーを利用して精算を行います。
最近はクレジットカードだけでなく、PayPayやLINE PayなどQRコード決済も利用できるゴルフ場もあります。
帰宅
ゴルフクラブを車に詰め込み帰宅です。
後半のプレイ終了時クラブの引き換え番号をもらっている場合は、受け取り口にて番号を伝えましょう。
その他、場所によってはクラブが置いてある場所の鍵を渡されたり、キャディバッグ置き場から自分のクラブをそのまま持ち帰るなど、受け取り方法は様々です。(取り間違え注意です)
以上が予約→プレイまでの流れです。
ゴルフをするなら常に時間に余裕を持つ意識が大切
今回は、ゴルフのラウンド予約からプレイまでの流れを紹介させていただきました。
最初は戸惑うことも多いゴルフのラウンドプレイですが、今回の内容をイメージした上で一度経験できれば2回目以降はスムーズに利用できると思います。
やはりポイントとしてゴルフにおいては、予約からプレイに至るまで時間に余裕を持って行動することが重要です。
初心者ほど、ゴルフならではの様々な慣習に戸惑うことも多いと思います。
特にハーフ9ホールのプレイ目安が2時間なんて無理じゃない!?と、最初は考えてしまう方も多いと思います。
そのためまだ慣れていない最初ほど、1つ1つの行動を迅速に行う意識や行動に余裕を持つことをオススメします。
予約からプレイまでをスムーズにこなして、ゴルフのラウンドプレイそのものを楽しみましょう!
今回もありがとうございました。
コメント